茨木市ののパソコン教室です。南茨木駅から徒歩3分。
初心者OK。資格取得OK。持込みOK。託児OK。 何かと自由な教室です。 | |||||
![]() ぱそこんる〜む ブログです。
パソコン教室での日々の出来事や、Tips・解説や、お知らせなど、思いついたままつづっています。教室ホームページへはリンクからどうぞ。
こねこ時計
毎月15日・末日・祝日お休みです。 Profile
Links
おすすめサイト
キャンペーン中
Comment
Category
NewEntry
Archives
Other
Mobile
|
びっくりしました。
日本語の入力はできるのですが、 始まりのカギカッコを入れようとすると、終わりのカギカッコになる。 終わりのカギカッコを入れようとすると、¥マークが入る。 英語と日本語を切り替えようとするとできない! Win10でのできごとでした。 初めての経験であせってしまいましたが、キーボード配列が英語キーボード用になってしまっているようです。 設定で確認です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ↑日本語をクリックするとオプションが表示されるのでクリック ![]() ↑表記は日本語キーボード設定になっていますが、どうやら勘違いをしているようですよ。 ここは一度レイアウトを変更してみます。 ![]() 英語キーボードを選ぶとサインアウトをするよう、表示が出ます。 サインアウトして 再度設定からやり直し。 キーボードのレイアウトを日本語レイアウトに指定しなおして、サインアウト。 無事元通りの日本語レイアウトになりました。 半角/全角キーでめでたく切り替えができます。 そうそう、こうでなくっちゃ! ちょっとあせってしまったお話でした。 comment
send
![]() |